ブログ

副業ブログがバレる原因と対策を解説!【恐れずブログにチャレンジしよう】

副業でブログにチャレンジしたいけど、副業がバレたらどうしよう。副業ブログがバレないようにするためにはどうしたら良いのか教えてほしい。

こういった疑問にお答えします。

本記事の内容

・副業ブログが会社にバレる原因

・副業ブログがバレない対策

・副業ブログがバレたらどうなるか

副業でブログを始めようと思っても、副業がバレた時のことを考えてなかなか副業する勇気が出ないですよね。

私自身、2年ほど副業ブログをしていますが、会社にバレたことは一切ありません。

なぜなら、副業が会社にバレる原因を知っているから。

原因を知っていると対策が打てますので、怖がることなく副業でブログ運営できます。

本記事では、副業ブログがバレる原因とその対策について解説します。本記事を読み終わった後には、安心してブログに取り組むことができるでしょう。

副業ブログは99%バレない

副業ブログは、”99%”会社にバレません。

バレるような行動や言動をすると話は変わりますが、押さえるべきポイントをしっかり理解することでバレる確率が極端に低くなります。

会社が副業禁止だから副業できない。もしバレたらクビに

これから紹介する副業ブログが会社にバレる原因、バレない対策を実践すれば不安も解消されます。

副業ブログが会社にバレる原因

副業ブログがなぜ会社にバレてしまうかご存じですか?

すぐに答えられる人は意外と少ない気がします。

原因は主に以下の4つになります。

・住民税が特別徴収になっている

・社内で密告される

・副業する姿を見られる

・実名でブログ運営している

順番に見ていきましょう。

住民税が特別徴収になっている

ブログ副業の収入が20万円を超えると、確定申告が必要になります。

確定申告の際に、住民税の徴収方法を「特別徴収」にすると、副業分の住民税が会社に行くようになっています。

会社側からすると、

あれ?住民税がやけに多いな。なんでだろう?

こんな風に住民税が多いことに疑問を持たれて、副業していることがバレるケースがあります。

あ、それは知らなかった・・・

社内で密告される

副業でブログをやっていることを会社の人に言うのはやめましょう。

会社にバレる原因の中で一番多いのは、副業をやっていることを喋ってしまうことです。

どんなに仲の良い同僚であっても、いつどこで広まるか分かりません。

副業で稼いでいることに妬みを感じ、社内に密告された

副業ブログで稼げることはとても嬉しいです。

めちゃくちゃ気持ちはよく分かります!ですが、嬉しい気持ちは心の中に留めておくことが、自分を守ることに繋がります。

副業する姿を見られる

会社で副業する姿を見られてバレる場合があります。

一番多いのは、やはり会社の休み時間ですね。

時間を有効活用したく、会社の休み時間を利用して副業のブログを書いていると、当然バレる確率が上がりますよね。

休み時間を利用すること自体は悪いことではないですが、バレない環境を選ぶことがとても大事になってきます。

実名でブログ運営している

副業ブログを実名で運営している人は注意が必要です。

ブログを始めた頃は、アクセス数が少なて良いですが、ある程度アクセス数が増えた場合、会社の人がブログを見ることが考えられます。

あれ?この名前どっかで見たことあるな。

こんな感じでバレる場合があります。

副業ブログがバレない対策

次に、副業ブログがバレない対策をご紹介します。

・住民税は「普通徴収」にしよう

・副業を誰にも話さない

・本業中にブログをしない

・匿名・顔写真なしでブログ運営する

順番に見ていきましょう。

住民税は「普通徴収」にしよう

副業で住民税を納める場合は、「普通徴収」にしましょう。

普通徴収ってなに?
「普通徴収」は、住民税を自分で納付することです。

副業で得た収入の住民税は、「普通徴収」を選ぶことで会社にバレることはありません。会社に通知は行かず、自宅に住民税の情報が届きます。

以下の記事で住民税の普通徴収の方法を解説しています。

【副業で所得がある人必見】住民税を自分で納付するやり方を解説! こういった疑問にお答えします。 副業が会社にバレる原因は、住民税が給与所得に加算され気づかれる場合があります。 住民...

副業を誰にも話さない

副業でブログをやっていることを誰にも話さないようにしましょう。

ぶっちゃけ、誰かに話したくなる気持ちはものすごくわかります。
稼げるようになると、とても嬉しいですよね。

ですが、副業がバレたくないのであれば、自分の心の中に留めておくことをおすすめします。

副業でブログをやっていることを話したい!けど、バレたくないから我慢だ。

本業中にブログをしない

本業時間中にブログをしないようにしましょう。

個人的には、本業時間中は本業に集中して、副業はしないスタンスが良いと思っています。

なぜなら、見つかった時のリスクが大きいから。最悪、処分を受ける可能性がありますし。

副業でやるブログは、本業時間以外の時間を活用して進めていく方が良いです。

匿名・顔写真なしでブログ運営をする

ブログ運営をする際は、匿名・顔写真なしで運営しましょう。

自分の名前でブログを運営した場合、会社の人がブログを見たときに当然バレますよね。

また、顔写真を上げるのもバレるリスクがあります。

バレそうな情報をブログに掲載すること自体やめた方が良さそうです。ブログ運営は、匿名で運営することができるので、わざわざ自分の名前や顔写真を出す必要性はないです。

副業ブログがバレたらどうなる?

副業ブログがバレたらどうなるの?

副業ブログがバレた場合どうなるのか気になる人もいますよね。

主に二つ考えられます。

ブログを強制的にやめさせられる

副業ブログを強制的にやめさせられる可能性があります。

え!こんなに頑張ったのに辞めさせられるの?!

会社によっては、ブログ自体やめなさいと言われることがあります。理由は単純で、副業が禁止だから。

処分を受ける可能性がある

副業ブログがバレると処分を受ける可能性があります。

会社の就業規則に副業をした場合、どんな処分があるのか記載があると思います。

一般的な処分は以下のとおり。

・「懲戒」や「訓告」

・減給処分

・自宅待機

・降格処分

これらの処分が考えられます。正直、会社によって処分がどうなるかは変わってきます。

会社の情報を流出させたとか、会社に損失を与えている場合は思い処分を受けることがあります。

せっかく頑張ったのに処分を受けるのは嫌ですよね。しっかりバレない対策をすることをおすすめします。

万が一副業ブログがバレた時の対応方法

万が一副業ブログが会社にバレた時の対応方法をご紹介します。

主に以下2つが考えられます。

・常に転職できる状態にしておく

・副業していたことを謝る

順番に見ていきましょう。

常に転職できる状態にしておく

副業がバレた場合、会社に居づらくなるケースが考えられます。

あの人副業やってたらしいよ。最近すぐ帰ってたのはそのせいね。

周りの目が気になり、会社の人とうまく交流できなくなることが考えられます。

なので、

常に転職できる状態にしておく

これに尽きるかなと思います。周りの目を気にして会社にいるよりは、他の会社に転職して環境を変えるほうが良いでしょう。

副業していたことを謝る

副業していたことを謝ることが大事です。

会社の決まりで副業禁止となっているので、まずは、副業していたことを謝りましょう。

誠心誠意謝る姿勢を示すことで、相手に「あ、反省しているのだな」ということが伝わります。

それが理由で、会社の副業禁止がなくなる可能性だってあるのです。

まとめ:副業バレを恐れずブログ運営しましょう!

今回は、副業ブログがバレる原因と対策について解説しました。

・住民税が特別徴収になっている

・社内で密告される

・副業する姿を見られる

・実名でブログ運営している

これらの副業がバレる原因をしっかり理解し、対策することで副業ブログがバレることはありません。

なので、副業バレに恐れずブログ運営をすることをおすすめします。

ブログで得られるスキルやノウハウはとても貴重で、メリットがたくさんあるので、チャレンジしてみてください。